2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「あいくるしい」最終話

途中、つい「クララが立った、クララが立った、ハイジも立った、ハイジも立った」と小さい人*1が飛び跳ねている様子が目の前をチラチラして不覚にも笑ってしまう自分をどうしようもなかったけど、最後まで静かにあいらしくうつくしく終わるのを見届けること…

本棚を眺める幸せ

本棚の本の背がきれいに並んでいるのを見るとうっとりとする。幸せです。引っ越してきて本棚をリビングに置くようになったので、ふと顔を上げると目に入る。本の幅に合わせた薄型の棚に高さや幅をきちんと合わせて並べたので、整然として気持ちがよい。部屋…

姑獲鳥の夏

「姑獲鳥の夏」が公開間近ですねぇ。著者本人も漫画で書くのをあきらめたというあの作品がどないなように映像になっているのでしょうか。 とりあえずキャストはイケるかな?と思ってるんだけど(ただし除く木場修*1)。他の人も細かいことを言うといろいろと…

「失踪日記」

たいそう話題になっていたので買ってみました。わたしの年代でSFを噛っていて吾妻ひでおの名を知らずに通り過ぎている人はいないでしょう、などとえらそうに言ってみる。とはいえ、わたしは作品の前は通り過ぎてましたが。だから不条理もドタバタも好まな…

塩が好き

唐突ですが、わたしは塩が好きです。どれくらい好きかというと以前職場のそばのイタ飯屋のランチで出てくるフォッカチョについている岩塩がとても美味でそれを目当てに通ってました。もちろん料理もおいしかったからですけどね。 そんなわたしが今家で使って…

片頭痛

昨日「クローズアップ現代」を見ていたら「片頭痛の人は脳梗塞になる確率がそうではない人の12倍」などと言われていや〜んです。かくいうわたしも片頭痛持ちなもので。 初めて症状が出たのが小学5年生くらいの時で今でもはっきりとそのシーンを覚えている。…

「コーラスライン」

夫が「コーラスライン」のDVDを買ってきたので観た。ダンスシーンに目が吸い付いて離れない。瞬きするのを忘れて目が痛くなる。いつどんな状態で観ても惹きつけられる名作ってのがやはりあるんだなぁと当たり前に感動してました。 努力したからと言って報…

金目鯛

金目鯛が旬です。昨日はデッカイのを一匹(ん?匹でよかったかな?)買ってきて自分でさばいて煮付けてみました。うろこが飛び散って大変でした。内臓もアジみたいな小さい魚に比べてどばどば出てきてちょっとキモチワルクなりました。普段は何事もなんとか…

5月27日の補足

今日は梅雨の晴れ間、しかも明日以降しばらくは雨という天気予報を信じてシーツを盛大に洗濯したのにちっとも日が差してきませんなぁ。乾かないとコマルんだけど。乾燥機ないし。5月27日に世界の全てを知りたいというのがわたしの一番の望みでそれが不可能だ…

びわの季節

房州はびわの季節です。ほとんどは大粒で色も形も揃ったものが箱にきれいに並べられて贈答用として高値で売られているけど、そこは地元、規格外のものが袋詰めで安く売られているのでそれを買う。それでも他の果物を買うよりは高いけど、わたくしびわ好きな…

ザッハトルテ

ザルツブルグでザッハトルテを食べた。思いがけずオリジナルを。ザッハトルテは特に好きなケーキなのでいつかウィーンのザッハホテルでオリジナルを食べたいものだと常々思っていた。 今回のドイツ旅行では日数が短いのでミュンヘンとノイシュバンシュタイン…

「博士の愛した数式」

わたしの能力が文字と言葉と文学に偏っていたので、長い間数学とは無味乾燥な学問だった。そこにどんなロマンも見出すことは出来なかった。長い学校生活の中でひたすら公式を「暗記」し続け、苦しめられてきた。 ずいぶんと大人になってから数字が独自の意味…

天使の羽

え〜と、リンク元を見ると「カツン」から飛んでくる人がたくさんいて、なんじゃそりゃ?とキーワードを見たらKAT-TUNでした。ファンのひと、期待はずれでごめんなさい…。 それはさておき。ミュンヘンの中心地マリエン広場の真ん中に立っている石柱の根元にあ…

コツコツ…

GWに帰省した時に母にもらったコンパクトミラー。ここ何年か引っ越し引っ越しと続いているので余分なものは極力持たないように…しているにもかかわらず、赤い色が深くて素敵で、ついもらってしまった。コンパクトミラーって実は使わないのね。鏡は携帯する…

「まりこ闘争」

久しぶりにかわみなみさんの作品を読み返した。彼女の作品は「シャンペン・シャワー」の頃にハマって、わたしは基本的には不条理ドタバタコメディーみたいなのは好かんのですが、これは好きだった。思うに、キャラクター設定がしっかりしていて人間味溢れ、…