ルピシアのお茶

イングリッシュキャラメル

朝は毎日カフェオレを飲む。マグカップに半分コーヒーを入れ(大抵はインスタント、しかしネスカフェエクセラではウマくないのでゴールドブレンドを。気が向いてレギュラーを入れるときもある)冷たいままの牛乳を淵までなみなみと注ぐという具合にいたって…

ローズヒップティー

「原種のバラ、ドッグローズの実のすっきりした酸味をハイビスカスで強調。ルビーレッドの水色が美しい、ビタミン豊富な紅茶です」 いっこだけ入っていたハーブティー。ルピシアだからという特徴はなく、ふつうにローズヒップのお茶だった。

ダージリン・ザ・ファーストフラッシュ

「若葉のようなフレッシュな香りと、きりっとした渋みがさわやかな、ダージリンの春摘み茶だけをブレンドしました。春風のようにやさしい風味をお楽しみください」 ふつうにおいしい。わたしは個人的にはダージリンがそんなに好きではないのだけれども、これ…

白桃

「世界的にも人気の高い、国産の白桃にこだわって香りづけをしました。ブレンドされた桃の若葉が、フルーティーさを一層際立たせます」 確かに桃〜というお味。サクランボとよく似ているような…。ふたつ入れて飲み比べると微妙に違うのかもしれないけど。若…

ブレックファスト・アールグレイ

「ブロークンタイプでとても濃く出る、ミルクティー向きアールグレイです」 アールグレイでミルクティーか…。しつこそう。と思いつつ言われたとおりにしてみると、なかなかまろやかでいい感じに味わえた。 今のようにいろんなフレーバーティーが手に入らなか…

深蒸し煎茶「祭」

「通常の蒸し時間の三倍以上の時間をかけて作った、まろやかな口当たりでコクのある煎茶。飲みごたえのあるお茶の好きな方に」 フツウにおいしいお煎茶。 それよりも冊子を読んでいてこのお茶の解説の上の行にある別のブレンド(煎茶「晴ればれ」)の解説「…

加賀棒茶

「北陸・加賀特有の、お茶の茎を主に使った焙じ茶の一種です。強火でさっと焙じたなんともいえない甘く香ばしい香りは、焙煎の際に蜜蜂が寄ってくるといわれます」 確かになんだか甘いような香りが…。焙じ茶なのに。色はそんなに濃く出ず。抽出の初めは淡い…

トキオ

「緑茶をほのかに甘いベリーで香りづけしました。すっきりと飲みやすく、どなたにもおすすめできます」 これは以前から愛飲しているフレーバード・ティー。緑のお茶だけど紅茶の「テイエ」にも置いていたし。しかし「どなたにも…」と言われつつ、以前、実家…

きらら玄米茶

「雪のようにキラキラと輝く粒ぞろいの米として名づけられた銘柄米「きらら」。その玄米を昔風の直火釜で炒って作った香ばしい玄米茶です」 ま、フツウに玄米茶の味でした。

津軽りんご

本日は「番茶をベースに、果汁たっぷりの豊潤な青森名産・サンツガルで香りづけした、和製アップルティーです」というわけで「津軽りんご」を。 香りがとってもりんご〜。それもいわゆる紅茶のアップルティーの甘い香りではなく、酸味が強いりんごの香り。口…

サクランボ

「甘酸っぱい香りが心をくすぐる、みずみずしい日本のさくらんぼをイメージした紅茶です」「真っ赤に熟した果実をイメージした、キュートなトッピングも魅力的」 たしかにさくらんぼ〜の香りがします。「キュート」かどうかは知らんが小さな赤い実が入ってま…

ネプチューン

「蜂蜜に漬け込んだフルーツが豊かに香ります。まろやかな味わいで人気のお茶」 確かに封を切った瞬間からあっま〜い香りに気持ちが和みます。でも香りから想像するほどにはくどくなく。紅茶の味がしっかりと出るからかな。パンフレットにはさらに「マリーゴ…

茉莉春毫(ジャスミン・チュンハオ)

「中国緑茶をベースにした、春風のような芳香のジャスミンティーです」 う〜んいい香り。ジャスミンティーも好きです。↑の解説は箱に入っていたリーフレットの解説なんだけど、一緒にもらったパンフレットを見るとジャスミンティーだけで6種類もあって春毫…

養生プーアル茶

「比較的クセのない黒茶をブレンドしました。中国東南部を中心に愛飲されています」 プーアル茶はクセが強いから人によっては飲みにくいと思うけど、わたしは好きで中国茶の専門店に行くとよく飲む。初めて飲んだのが初めて香港に行った頃なのでこの独特の香…

アフタヌーンティー

朝食にミルクティーを飲もうと思い、ミルクティー向けを探す。「強いコクのアッサムをダージリンで軽やかにした、ミルクティー向きの紅茶」というわけでこれを。ふつうに美味しかった